アレルギー (ダニ & カビ) まとめて予防・対策!
家の中の至るところ (見えない場所) にダニやカビはたくさーん潜んでいます。それは高温多湿の時期 (梅雨 & 夏) だけでなく、1年365日ずーっと…なのです。
放っておくと増殖し、ぜんそく(アレルギー症状) や肺炎の原因にもなってしまうダニ&カビ。
もしかしたらあなたは、「湿気の多い季節が終わって、やっとダニ&カビがいなくなった…」と思ってやしませんか?実は、ハウスダストは部屋の気密性が高くなる冬も増殖しているんです。
というわけで今回は、絶対にやっておくべき ダニ & カビ対策をまとめて紹介したいと思います。面倒臭がらず、徹底的にお掃除してみてくださいね ♡
アレルギーだけじゃない!ダニ&カビは体にこんなにも悪い!
たとえ目には見えなくても、ダニの死骸やカビたちは部屋の中で浮遊していたり寝具に付着していたりします。
ダニは室温20~30℃、湿度60~80%の環境で繁殖しやすく、人や動物のフケや食べ残しなどを餌としています。
カビは室温20℃以上、湿度60%から繁殖し、多湿であればあるほど増えていきます。
そんな彼らは、様々な病気を引き起こす原因となるのです!
◉ アレルギー性鼻炎
アレルギー反応によって起こる鼻粘膜の炎症です。発作的に起こるくしゃみ、鼻水、鼻づまりが繰り返し起こるのが特徴です。
◉ アトピー性皮膚炎
かゆみのある湿疹を特徴とする皮膚疾患です。よくなったり、悪くなったりを繰り返しながら慢性的に続きます。
◉ 小児ぜんそく
気道にアレルギーが起こり粘膜が炎症し、気道が狭くなる慢性の病気です。
◉ 夏型過敏性肺炎
発症したての段階では風邪に似た症状で、次第にひどい咳や息切れを引き起こします。急性型と慢性型があります。
◉ パンケーキ症候群
粉製品 (小麦粉など) にダニが混入することで発疹やじんましん、かゆみ、下痢、嘔吐などの症状が出ます。
「ちょっと掃除をサボっていたらいつの間にか体調を崩しちゃったよぉ…」とならないよう、日頃から手を抜かずまめにお掃除する習慣を身につけましょう ♡
アレルギー(ダニ&カビ) まとめて予防・対策!
① 晴れの日は窓を開けて換気をしよう ♡
雨の日が続いたり、寒かったり、黄砂やPM2.5が多く飛んでいたりすると窓を締め切ってしまいがちになりますが、そうでない日はきちんと換気を行いましょう。
なぜなら、室内の通気が悪くなるとその分ホコリが溜まりやすくなり、カビが繁殖しやすくなるからです。
② 布団乾燥機・掃除機で湿気とダニを取り除こう ♡
布団や枕には湿気やフケ、ホコリなどが溜まりやすく、特に梅雨時期はダニ & カビが心配です。曇りや雨の日に外干しすると、さらにダニ&カビが増える原因となります。
ましてや、億劫なあなたは晴れの日であっても外干しをしないかもしれませんね。そこで活用したいのが布団乾燥機や布団クリーナーです。
※ 冬であっても、加湿器やエアコンをつけることで室内は高温多湿になり、ダニ&カビは発生し続けます
③ 押し入れやクローゼットもこまめに換気しよう ♡
これを怠ると、衣類がえらいことになってしまいます!きちんと換気しましょうね!また、日頃から詰め込みすぎないよう工夫したり、押し入れにはすのこを敷くなどしていれば安心です。
④ 浴室を換気し、カビが発生しにくい環境を作りましょう ♡
年間を通してカビが発生しやすい場所といえば浴室ですね。浴室に窓があるのであれば、マメに開けて換気をしておきたいところ。さらに、使用後は浴室の温度を下げるために最後に冷水をかける、水気をきるなど、カビが発生しにくい環境作りを心がけましょう。
⑤ 除湿機・エアコンを上手に活用しよう ♡
まずはじめに、夏冬に使っていたエアコンは徹底的に掃除をしておきましょう。フィルターは水洗いして天日干しし、エアコン洗浄剤をエアコンの内部にスプレーし、カビを退治するのです。
その上で、エアコンの除湿機能や扇風機などを併用し上手く湿気を取り除いてやりましょう。
⑥ カーペットは水洗いと天日干し ♡
敷いたままのカーペットには、多くのダニが潜んでいます。また、床とカーペットの間にはカビが生えていることも!
そこで、洗えるものであれば「大物洗い」コースでよく洗い、天日干しにすべきです。洗えない場合はしっかりと外干してから市販の専用スプレーをささっと振ってあげましょう。
最後に、掃除機で念入りにホコリやダニを除去しましょう。
⑦ 枕や布団は丸洗い ♡
枕や布団も、洗えるものは洗濯機で丸洗いしましょう。カーペット同様、洗ったあとはしっかり乾燥させ、掃除機でホコリやダニをしっかり除去しましょう。
洗えないものは布団専用のダニスプレーをしてから布団専用のローラーをつけた掃除機を使ってあげると効果的!
まとめ ☆
まず、ダニ & カビを増やさない原則として
◉ 湿度を低く保つ
◉ こまめな掃除・洗濯
◉ 換気
さらに、
ホコリや湿気が溜まりにくい家具配置に工夫が必要です。
そして、
キッチンもカビが好む場所!食中毒にもなりかねないので、常に清潔に保つようにしたいですね!
家中がきれいになれば運気も上がり笑顔 ☺も増えるってもんです ♡