離婚しやすい夫婦の特徴と仲良しの秘訣

 

夫婦円満のためには「努力」が必要です。外出先などで手をつないでいる老夫婦を見かけると、「自分もああなりたいものだ」とつい微笑んでしまいませんか?

そこで今回は、“離婚しやすい夫婦の特徴” を参考に仲良しのコツを探ってみたいと思います。

 

★ 妻が多く稼いでいる

収入の格差が2人の間に溝を作ってしまうケースもあります。一般的に妻の収入が夫のそれよりも多い場合、離婚率は高まると言われています。男女平等の世の中になったとはいえ「男が多く稼ぐものだ」という考えは未だに生きているのでしょう。

 

★ 借金がある

やはりお金の問題は「家族の平穏」加減に少なからぬ影響を与えます。ある調査によれば、収入の大小だけでなく借金がある場合にも離婚率は高くなるそうです。2人で一緒に返済していこうという気持ちになれればいいのでしょうが、「借金 = ストレス」でもあり喧嘩になることも。お金の問題はできるだけ結婚前に解決しておきたいものですね。

 

★ どちらか一方が喫煙者

夫婦の片方だけが喫煙者の場合、喫煙者同士が結婚した場合よりも離婚率が上がるそうです。価値観やライフスタイルが異なると、問題が起きやすいということですね。いずれにしろ、お互いの価値観をうまく共有できないと結婚生活は厳しいのでしょうね。

 


結婚を長続きさせるためにはそれなりの策が必要になってきます。生まれ育った環境が異なる2人が一緒に暮らしていくわけですから、当然と言えば当然のことですね。

 

☆ 思いやりの心が大事

結婚生活を続けていくうちに相手のことを思いやらなくなってしまう・・・これが離婚につながることもあります。結婚前は優しかったのに結婚したら急に冷たくなった…なんてことも少なくありません。大切なのは、相手の足りない部分を見つけることではなく、自分に足りない部分があるのではないかという視点で見ることです。

離婚するカップルに多い考え方として、「相手が悪いんだ」と決めつけてしまうことが挙げられます。仲良しだった以前にできていたことで、結婚後にできなくなっていることは何かをもう一度考えてみましょう。

 

☆ 自由になれる時間が大事

結婚後は子育てに忙しくなることも十分に考えられますが、例えば、ママが育児にかかりっきりでパパだけがのんびりしている状況は望ましくありません。家庭の事情は千差万別ではありますが、お互いにとって「自由になれる時間」「息抜きの時間」はとても大事です。

 

☆ 許す気持ちが大事

時に、相手を許せる心の広さを持っているかどうかも大事になってきます。なんといっても、赤の他人と末長く一緒に暮らしていくわけなのですから。誰だって完璧な人間ではありません。そんなわけで、許すことができない人は誰と一緒になってもゆくゆくはうまくいかなくなってしまうことでしょう。おおらかに対応できる心の余裕・豊かさをしっかりと身につけたいものですね。

 

おわりに

結婚後に (恋愛時には見えなかったことが) いろいろと見えてきてしまうことがあります。それは相手だけでなく、自分も相手に見せているのかもしれません。そういった事情もあるので、「思いやること」と「許すこと」はとても大事なのです。

まずはあなたの心の持ちように問題がないかどうかをもう一度確かめて、問題があれば改善するよう心がけましょう!