一般的に生前の名前を「俗名」、亡くなった後の名前を「戒名」といい、後者は俗世界と縁を切る意味で授けられます。また、生前に授かる戒名を「生前戒名」といい、縁起が良いとされています。近年は終活の一環として「死後、家族に負担をかけないため」に準備される方も増えてきているようです。
菩提寺があれば住職に「生前戒名を付けてほしい」と相談してみましょう。なければ新たに菩提寺となるお寺を探すか、戒名のみを付けてくれるお寺を探すといった方法があります。通常、お墓のあるお寺 = 菩提寺なので、お墓を探すときに戒名についても相談してみるといいでしょう。
戒名には「故人の歩んだ人生や人となりにちなんだ文字が用いられる」ことがほとんどです。ゆえに、戒名で「その人が生前どんな人だったのか」を知ることができるのです。そこで今回は、「自分で戒名を考えたい」方のために有名人・著名人の戒名を参考にしていただきたいと思います。
江戸時代の「戒名」については、寺院墓地のお墓を見ることで当時の戒名を偲ぶことができます。
《続きを読む》
たとえば、葛飾北斎は「南惣院奇誉北斎信士」(誓教寺)、歌川国芳は「深修院法山國芳信士」(日蓮宗大仙寺)、十返舎一九は「心月院一九光信士」といった具合に、江戸時代には庶民階級の間でも「院号」が広がっていたことがわかります。当時は身分によって授かる戒名に差がありました。それでも、裕福な人はお金で「より位の高い戒名」を求めるということもあったようです。
《続きを読む》
🔴 青島幸男・・・「廉正院端風聚幸大居士」
「正しい風を吹かせ幸せを集めた人」を意味するそうです。
🔵 芥川龍之介・・・懿文院龍之介日崇居士」
🔴 浅野内匠頭長矩・・・「冷光院殿前少府朝散大夫吹毛玄利大居士」
ちょっと長い戒名ですね。
🔵 足利尊氏・・・「等持院殿仁山妙義大居士」
武家のお殿様についたのが「院殿号」で、もしかしたら足利尊氏が最初かもしれません。
🔴 いかりや長介・・・「瑞雲院法道日長居士」
🔵 池田勇人・・・「大智院殿毅誉俊道勇人大居士」
🔴 石川五右衛門・・・「融仙院良岳寿感禅定門」
釜茹での刑に処された極悪人のはずですが、どういうわけか戒名は立派です。
🔵 石ノ森章太郎・・・「石森院漫徳章現居士」
🔴 石橋湛山・・・「謙徳院殿慈光湛山日省大居士」
政治家でも首相クラスになると院殿号が多いようです。
🔵 石原裕次郎・・・「陽光院天真寛裕大居士」
🔴 岩波茂雄・・・「文猷院剛堂宗茂居士」
岩波書店の創業者です。
🔵 江戸川乱歩・・・「智勝院幻城乱歩居士」
🔴 尾崎豊・・・「頌弦院智心碩豊居士」
若者のカリスマとして活躍した天才シンガーソングライターで、26歳の若さでこの世を去りました。
🔵 大佛次郎・・・「大佛次郎居士」
簡単でわかりやすくていいですね。
🔴 織田信長・・・「惣見院殿贈大相国一品泰巖尊儀」
🔵 桂歌丸・・・「眞藝院釋歌丸」
真摯に芸に取り組んだこと、生まれ育った町が横浜市の真金町ということを表しています。
🔴 川端康成・・・「文鏡院殿孤山康成大居士」
「大道院秀誉文華康成居士」という戒名もあるようです。2つ受けているのでしょうか。
🔵 黒岩涙香・・・「黒岩院周六涙香忠天居士」
生前に自作したとも言われています。
🔴 黒澤明・・・「映明院殿紘國慈愛大居士」
🔵 幸田露伴・・・「露伴」
そのまんまで短いですね。狭義の意味で戒名は2文字なので、本来これでいいのかもしれません。
🔴 近藤勇・・・「貫天院殿純義誠忠大居士」
🔵 西郷隆盛・・・「南州寺殿威徳隆盛大居士」
🔴 西城秀樹・・・「修音院釋秀樹位」
院号の「修」は、父親の院号から一字、「音」は音楽の世界で歌を通じて世界中の人々に夢を与えたその偉大な功績を表しています。また、「秀樹」という名前も芸名として長く親しまれたことからそのまま使用されています。
🔵 坂本九・・・「天真院九心玄聲居士」
🔴 佐藤栄作・・・「周山院殿作徳繁栄大居士」と「作願院釈和栄」
2つあります (西本願寺と佐藤家菩提寺から)。
🔵 真田幸村・・・「大光院殿月山伝心大居士」
🔴 渋沢栄一・・・「泰徳院殿仁智義譲青淵大居士」
🔵 清水次郎長・・・「碩量軒雄山義海居士」
仁侠の世界だけでなく、晩年は事業家として活躍しました。
🔴 ジャイアント馬場・・・「顕峰院法正日剛大居士」
戒名から日蓮宗だと思われます。棺のサイズが合わなかったのか御遺体は白い布に覆われていたそうです。
🔵 聖武天皇・・・「勝満」
天皇も戒名を持っているのですね。2文字と文字通りの戒名です。
🔴 田岡一雄・・・「永照院仁徳一道義範大居士」
山口組の親分です。
🔵 貴ノ花・・・「双綱院貴関道満居士 」「誠生院法憲祐幸智徳善士」
🔴 武田信玄・・・「法性院機山信玄」
38才で出家して信玄と名乗ります。本名 (俗名) は晴信。
🔵 太宰治・・・「文綵院大猷治通居士」
🔴 立川談志・・・「立川雲黒斎家元勝手居士」
自分で考えたそうです。
🔵 田中角栄・・・「政覚院殿越山徳栄大居士」
🔴 手塚治虫・・・「伯藝院殿覚圓蟲聖大居士」
🔵 豊臣秀吉・・・「国泰裕松院殿霊山俊龍大居士」
文字数で徳川家康に一字負けています。
🔴 徳川家康・・・「安国院殿徳蓮社崇誉道和大居士」
もう一つ、「東照大権現安国院殿徳蓮社崇譽道和大居士」という戒名も見つかっています。「誉」が使用されているので浄土宗。徳川幕府は浄土宗をバックアップしています。
🔵 夏目漱石・・・「文献院古道漱石居士」
漱石というペンネームはもともと正岡子規が使っていました。子規があまり使わないので譲り受けたとも言われています。
🔴 林家三平・・・「志道院釋誠泰」
🔵 平賀源内・・・「智見霊雄」
🔴 福沢諭吉・・・「大観院独立自尊居士」
戒名の通り、生前中は「独立自尊」の精神を唱えていました。
🔵 双葉山・・・「霊山院殿法日定大居士」
🔴 古尾谷雅人・・・「天鴻院漲演日雅居士」
個性派俳優の彼は2003年に自殺しました。
🔵 松本清張・・・「清閑院釈文帳」
🔴 三島由紀夫・・・「彰武院文艦公威居士」
本名は平岡公威。彼ほど衝撃的な最期を遂げた人はそういません。
🔵 宮本武蔵・・・「新免武蔵居士」
「新免」は祖父方の苗字で、「宮本」は母方の苗字です。
🔴 山本五十六・・・「大義院殿誠忠長陵大居士」
🔵 吉田茂・・・「叡光院殿徹誉明徳素匯大居士」
🔴 力道山・・・「大光院力道日源居士」
《続きを読む》
🔴 岡田有希子・・・「侑楽院釋尼佳朋」
悲劇のアイドル (飛び降り自殺)。後追い自殺が社会問題になりました。
🔵 樹木希林・・・「希鏡啓心大姉」
芸名の一文字「希」に、生前「役者は人の心を写す鏡」とよくおっしゃっていたことから「鏡」、そして本名から「啓」の字が使われています。
🔴 鈴木その子・・・「白蓮院妙容日苑大姉美容」
美白にふさわしい戒名です。
🔵 島倉千代子・・・「寶婕院千代歌愛大姉」
美しき日本の宝、千代 (永久) に歌を愛する歌愛 (かわい) い人の意味でこの戒名が付けられました。周囲から愛された島倉さんのイメージとぴったりですね。
🔴 夏目雅子・・・「芳蓮院妙優日雅大姉」
急性白血病で若くして亡くなりました。
🔵 成田きん・・・「錦室妙良信女」
きんさんが107歳、その13ヶ月後に双子の妹ぎんさんが108歳で天国に召されました。笑顔が素敵な高齢姉妹でしたね。
🔴 樋口一葉・・・「知相院釈妙葉信女」
🔵 美空ひばり・・・「茲唱院美空日和清大姉」
🔴 森光子・・・「惠光院放譽花雪逗留大姉」
戒名にはランクがあります。しかも「仏の世界では皆平等」のはずなのにそのランクは経済力に比例していたりします。何だか不思議なシステムですね。でも、一番大切なのは本人と遺族の気持ちです。後々後悔しないよう、戒名を含めた葬儀のあり方については生前からしっかりと家族で話し合っておくといいでしょう。宗派や地域による習わしの違いなどもありますので、詳しい方を見つけて相談されるのもいいでしょう。
最後に、今回見ていただいた有名人・著名人の戒名には、その人が行った偉業が表されていることが多い傾向にあります。これらを参考に、あなたも自身の戒名を考えてみると人生を見つめ直す良いきっかけにもなりますよ。是非一度お試しください。