高血圧には減塩よりもツボ押しが効果的です♡

 

高血圧は心臓・脳・血管と全身を蝕む病気です。大病のもとにもなります。なので、できることなら高血圧…じゃない方がいいですよね〜。

近年、「高血圧」の基準値が「130」から「140」に緩和されました。それでも、日本国民の4人に1人は「高血圧」とされています。高血圧に関する情報は多岐に渡っており、いったい何を信じればいいのか…混乱しちゃいます。

 

「高血圧は良くない」とはいっても、むやみに降圧剤で血圧を下げると自身の体の変化がわからなくなり、逆に危険なのです。もちろん、降圧剤が必要な患者さんもいらっしゃいますが、「高血圧が原因で体調が悪い」という方以外は、基本薬は飲まなくていいのです。

降圧剤を飲み続けると、逆に脳梗塞のリスクが高めることもわかってきているのですから!

 

 

最近よく言われているのが、「基準値の140くらいであっても過度に怖がる必要はありません。一昔前は160が基準だったんです。」といったようなお話。。。

世界的に権威ある医学誌には、降圧剤を飲まない人たちよりも、飲んでいる人たちのほうが死亡率が14%も高いことが発表されています。

 

 
 
そんなわけで、私はこう思うんです。

「残された人生、太って血圧が上がったとしても好きな料理を食べたい人は食べ続ければいい」と♡

 

血圧の基準値はあくまでも医療機関に行くための目安です。そこでどういう医療を選ぶのか、治療するかしないかはあなた (患者自身) が決めることなのです。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

とはいえ、

できることならやっぱり「高血圧」にはなりたくありませんよね?高血圧対策には「桃が良い」とか「酒かすが良い」といったような情報が世の中に広まっていますが、以下のような「スーパーフード」も近年は大注目されています。

 

 
 

【アーモンド】
抗酸化力の高いビタミンEや、脂肪の燃焼を助けるビタミンB2、そして不溶性食物繊維が豊富です。アンチエイジングにもぴったりです♡

 

【カシューナッツ】
現代人に不足しがちなマグネシウムや亜鉛などのミネラルが豊富です。代謝を助け、疲労回復に役立つといわれます♡

 

【ヘーゼルナッツ】
アーモンド、カシューナッツと並ぶ『世界三大ナッツ』のひとつです。オレイン酸とビタミンEが特に多く、美肌力を底上げしてくれます♡

 

【くるみ】
ナッツの中でもオメガ3系の脂肪酸が際立って多く、その一種であるαリノレン酸が血流をサラサラにしてくれます。心筋梗塞や脳卒中を予防・改善する効果が期待されているんですよ♡

 

【ピスタチオ】
カリウムが豊富で、体内の余計なナトリウムを排出してくれます。高血圧の予防効果も大です。塩分過多な現代人にとっては何とも頼もしい味方ですね♡

 

【ピーナッツ】
『ナッツ』と名がついていながら、実は豆類に分類されています。とはいえ、オレイン酸やリノール酸、ビタミンEが豊富で、栄養価はほかのナッツにひけをとりません♡

 

 

 

いかがですか?

確かに、ナッツ類はカロリーが高いのですが、食物繊維が多く、噛み応えがあり、少量でも満足感が高いので、食べすぎる心配はないのではないでしょうか

ハリウッド女優やモデルさんたちの間では、実際に、ナッツダイエットを実践している方もいるんですよ!

 

 

 
 

減塩は高血圧予防に効果なし!?

近年、日本では高血圧患者数が増加し続けているそうです。厚生労働省による2016年度の調査では、なんと1,000万人を超えているとか。4人に1人説が本当なら、もっといてもおかしくはありません!

いずれにしても、現代社会は「高血圧」社会でもあるということです!

 

どうしたもんじゃろのぉ〜

 
 
 

ある医師は、「降圧剤」も「減塩」も、高血圧にはあまり意味がないと語ってくれました。

よくよく考えて見ると、「日本人の食塩摂取量は50年前の半分に減少しているはずなのですが、高血圧の患者さんは増加し続けているのです」

 
 

なぜなんでしょう?

 

必ずしも、「塩分の摂り過ぎ = 高血圧」になるわけではなさそうですねー。

 

 

 
 
世界規模で行われた調査でも、塩分摂取量と高血圧には相関関係がないことがわかっています。もともと人間の体には塩分を摂りすぎると水分をたくさん摂り、過剰な塩分を体外に排出する…という仕組みがあります。

塩分を摂って血圧が上がるのは一時的なことに過ぎないのです。どうやら、高血圧だからといって減塩食に徹する必要はなさそうです。

 

(厳密に言えば、日本人の場合、遺伝子的におよそ50%の人が塩分摂取量と血圧上昇に関連性があり、残り50%の人たちには全く関係ない、とも言われています)

つまり、個人差があるので一概には言えないのですが…

 

 

 

 

どうしても高血圧が気になる人は「ツボ」を押しまくりましょう☆
 
現代社会では誰もが「140mmHgで高血圧」とされてしまいますが、本来は年齢によって異なります。例えば、65歳の方であれば、155mmHgまでなら正常血圧とされているのです。

猫も杓子も140…ではないのです。ただし、あなたの最高血圧が「年齢プラス90」をオーバーしているようであれば、以下に紹介する「降圧ツボ」を押してみましょう。

 

どのツボも、息を吐きながら (5秒かけて) 押し、(5秒かけて) 息を吸いながら力を抜いていきましょう♡

 
 
 

【人迎(じんけい)】

 

 
喉仏の左右にあるツボです。血圧を下げる効果が高いとされています。

喉仏から指2本分離れたところで、指を押し込んだときに脈打つところが「人迎」のツボです。人さし指に中指を添え、左右5回ずつ、首の中心に向かってゆっくり押し込みましょう。

起床時に血圧が高い人、イライラしたり緊張したりして血圧が上がりがちな人は是非、このツボを押してみてくださいね

 

 

【合谷(ごうこく)】

 

 
ここは、痛みや怒りを抑えるホルモンが分泌されるツボとも言われています。親指を当て、骨の裏側をぐっと押し上げるようなイメージでゆっくりと押し込みましょう (左右5回ずつ)。

 

 

【内関(ないかん)】

 

 
精神的な緊張に効くツボです。副交感神経を優位にして血圧を下げてくれます 親指の腹を当て、垂直にゆっくりと押してみましょう。

 

 


 

 

いかがでしたか?

 

一週間ほどやってみて、血圧を比較してみてください。少しは効果があったのではないでしょうか。

できれば、ヨガ & 瞑想も併せて行なってみてくださいね!相乗効果が出るはずですよ!

 

 

 


最終更新日:2017/12/02